不安との向き合い方など、考え方を変える方法を調べていた時、
ブッダの考えをまとめた本、反応しない練習と出会いました。
これが不安解消にも役立つ内容だったので、感想をお伝えします。
不安を解消したい!考え方を変えるには?
ああなったらどうしようと不安になったり、思うようにいかず落ち込んだり、
人と比べて焦ったり、人間関係でストレスを感じたりすること、ありませんか?
こうした感情は、私たちにとって、すべて「悩み」になると思います。
私の場合、パニック障害や社会不安障害だから、というよりも、
もともと不安になりやすく、あらゆる悩みを抱えやすいタイプでした。
1日中不安でモヤモヤするほど、ひどい時もありましたが、
今は、睡眠・食事・運動などの対策で、悩みは随分減ってきたような気がします。
しかし、不安という悩みは、ゼロにはなりません。
どうせ考えても解決しないと思ってきたものの、
同じ不安に悩まされるサイクルを、そろそろ変えたいという気持ちがでてきました。
となると、自分の考え方を変える必要があるんだろうな、と。
そんな思いがでてきた時、「反応しない練習」という本を見つけました。
反応しない練習は、不安の原因がわかる本!
反応しない練習は、ブッダの考え方と名言をわかりやすく伝えながら、
あらゆる悩みを解消する考え方と、実践方法が盛り込まれた内容になっていました。
冒頭から、不安や焦りを感じる悩みの原因、正体は「心の反応」であると断言。
悩みを解消する方法は「ムダな反応をしないこと」だと言います。
試しに、自分の悩みに当てはめて考えてみました。
電車に乗ることを考えた時、自分が辛い思いをした時のことを思い出し、
またああなったら嫌だな、怖いな、不安だな、と思ってしまう。
この不安は、辛い思い出に心が反応した結果、生まれたものってことになります。
なんとなくお腹が痛いから、外出するのが怖くなってしまった場合も、
ちょっとした不調に心が反応して、恐怖を生み出しているってことになります。
なるほどね~、と思いました。
なんでこんなに不安なんだろう?といった原因への悩みは、
これでほとんど解決です。
ムダに反応しない考え方と、その実践方法が学べる!
このブログを読みに来てくれているあなたにも、
きっと何かしらの悩みがあるはずです。
私もあなたも、ムダな反応が多いせいで、苦しみが増えているのです。
でも、原因がわかったのですから、あとは、考え方を変えるだけですよ。
そして、実践あるのみ!です。
反応しない練習では、ムダな反応をしないための考え方がわかるだけでなく、
実用的な方法も知ることができます。
お!と思ったのは、パニック障害にも効果的なヴィパッサナー瞑想など、
すでにこのブログで紹介してきた方法も、いくつか紹介されていたこと。
他にも、他人の目が気になる時、他人と自分を比較してしまう時
自信をつけたい時にも、知っておきたい考え方が書かれています。
自分の考え方を変える、きっかけ作りができる本だと思うので、
同じ悩みを抱え続けている人は、読んでみる価値がある本だと思います。
>
私は、自分が大事だと思った部分は、何度も読むようにしています。
なんたって、旦那の電子書籍、Kindleにダウンロードしてもらったのに、
読んでいるうちに何度も読み返したくなり、本を書い足したくらいなので(笑)
特に知っておいた方が良いと思う内容は、また改めて記事にする予定ですが、
何かピンときたものがあれば、ぜひ手に取ってみてください。
Amazonでは見れなかったのですが、楽天なら試し読みもできたので、
よければチェックしてみてくださいね!
豆ちょこさんこんにちは!
ちょっと質問がありまして投稿しました。すみません(´`:)
あの以前にお腹のガスについて色々アドバイス頂いたんですけど、まだなかなか改善しないんです…(笑)
そこでなんですが、1日何歩ぐらい歩いたら改善の方向に向かいましたか?豆ちょこさんは一万歩を目標にしてると記事でみたことあったんですが…
私は未だ4000くらいなんです。
できればその継続日数も大まかでいいので、教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
guuさん、こんにちは(^^)/
コメントありがとうございます!
質問いただいた私の1日の目標歩数ですが、
1万歩目標だった時は2~3ヶ月は続けていました。
ただ、だんだん無理する傾向になってきてしまったので、
今は1週間で、平均8千歩を目標にしています。
調子が悪い日や、雨の日はあまり歩けていませんが、
その分、調子の良い日は1万歩くらい歩いています。
ただ、1日の歩数は8千歩が1番良いという情報もあるので、
自分の調子と相談しながら、歩ける時は8千歩って感じでも十分だと思ってます。
お腹のガスは、気にしてしまうストレスがあると治りにくいみたいで、
私も気にするのが疲れて、気にしないようになっていってから良くなっていきました。
guuさんも、遅かれ早かれ、そんなこともあったなーと思えるようになると思うので、
お互い、無理せずに取り組んでいきましょう(*^^*)
豆ちょこさん、ご返事ありがとうございます!
わかりました!できる限り無理のない程度に歩数を増やします。やっぱり気にしすぎは良くないですよね(笑)
私的な質問に答えてくださってありがとうごさいました(^^)
guuさんに効果的なことを伝えることができればいいのですが、
探り探りで申し訳ないです。
もしストレスが強い影響していた場合は、
ゆっくり休む時間を作ったほうが、効果があるかも?と思いました。
また、いつでもお待ちしています(^^)/
申し訳ないなんてとんでもないです(´`:)
私は豆ちょこさんのブログのおかげで、色々ヒントを得てここまで回復してこれましたから(^^)
本当に感謝してます。いつも情報ありがとうございますm(_ _)m
あと、最近また新しく始めたことがありまして、それは食事は良く噛んで食べることです。そうしてまだ数日ですが、ガスはちょっとしかでないものの、お通じはかなり良くなりました!良くなりすぎるぐらい(笑)
お互いに、そしてこのブログを読んでいる方みんなで克服したいですね(^^)
これからも記事を楽しみにしてます!
guuさん、ありがたいお言葉、ありがとうございます。
食事を良く噛んで食べることは、
セロトニンを増やすためにも良いことなので、
ぜひそのまま続けていく方向で!
私も良く噛むことを意識していたはずなのですが、
最近、ちょっと意識が薄れていたような・・・。
なので、guuさんからのコメントを読んで、
私も改めて意識しよう!と思うことができました。
気づかせてもらえて、感謝感謝です(^^*)
このブログを読んでくれた人には、本当に良くなってもらいたいです。
時間差はどうしてもあるとは思いますが、
みんなで克服できたら、私も本当に嬉しいです。
不定期ですが、またたまにでも見に来てくださ~い。
いつでもお待ちしています(*^^*)