パニック障害が風邪で悪化?焦らないために思い出したいこと

風邪を引くとパニック障害が悪化するとか、頭痛や吐き気、
動悸がでることで、発作がでやすいと聞いたことがあります。
そこで、久々に風邪を引いたので、自分の身で確かめてみました。

スポンサーリンク


風邪を引いたら、確かにパニック障害が悪化した感覚になった

パニック障害が少しずつ改善していると感じる日々を過ごしていましたが、
先週、久しぶりにがっつり風邪を引いたことで、
体調も悪い、気分も悪い、行動できない、三悪に包まれました。

風邪のせいで、鼻水がでる、38度の熱もでる、夜中に汗もでる、頭痛もでる、
めまいもでる、耳鳴りもでる、動悸もでる、もう不快パーティー状態です。

そして、久しぶりに家に1人でいることにも強い不安を感じました。
122440335

また、風邪の引きはじめに外出したら、ここ最近落ち着いて行けていた場所も、
周りの目が気になり、不快症状たちが見え隠れしている感覚にもなり、
目の前までは行けたものの、留まることなく帰ってくる結果となりました。

1年前の自分に戻ってしまった感覚にもなったことで、
パニック障害が悪化しちゃったのかな、ぶり返したのかな、とも思いました。

しかし旦那に「風邪の症状をパニックと結びつけないの!」と言われ、
風邪からくる不調をパニック障害と関連付けて考えていたことに気づきました。

パニック障害は風邪で悪化するって本当?それとも嘘?

パニック障害は風邪で悪化する、という情報が出回っていますが、
私の考えとしては、本当とも言えるし、嘘とも言えると思っています。

パニック障害の身体症状は、風邪の症状と重なるものが多いですし、
普段元気な人でさえ、風邪の時は気分が落ち込みやすくなるものです。
162520631

そのため、他の人と比べて体調の影響を受けやすい私たちは、
風邪を引くとパニック障害も悪化しやすい状態になるのかもしれません。

しかし、これはパニック障害に限らず、どんな病気にも言えることで、
「風邪で体が弱る=持病が悪化しやすい」のは、皆一緒ではないでしょうか?

また、持病が悪化したのではなく、風邪の症状として強くでただけかもしれません。

どっちに原因があるかなんて、たぶん医者でもわからないと思います。

だから、風邪の時は一時的なものと考え、深く考えないことが大事だと思いました。

風邪を引いた時は、とにかく休んで回復することが大切

なんにせよ、体調を崩していることに変わりはないのだから、
風邪を引いた時は、とにかく休んで回復することを大切にしましょう。

風邪を引いたり、体調を崩しているのに、私のように外出すると、
あれ?おかしいな?どうしよう!と、自分でどつぼにはまることになります。
130650099

病人ができることは、休むこと。

パニック障害の克服を目指して、ちょっと頑張る日々を過ごす私たちは、
調子が悪くても、つい頑張ってしまう癖がついています。

さらに、行動できることが増えてくると、休むことがいい加減になりやすいので、
ついつい休む時間を削りがちになります。

風邪を引いた時くらい、1日ゴロゴロしたっていいじゃないか!
131012178

ゴロゴロしながら、好きな音楽を聴いたり、好きなテレビやDVDを観たり、
日中寝ないにしても、好きなことをしながら休むこともできます。

毎日継続してやっていたことや、最近できていたことをしないと、
落ち着かないこともありますが、割り切って風邪が治るまでは休むと決めた方が、
パニック障害が悪化した?!なんて余計な心配をすることもないと思います。

だから、休む勇気も大切なのです。

大丈夫、少し休んだってパニック障害は良くなります!

私の風邪はだいぶ良くなったので、今日、外出を再開したのですが、
病み上がりなこともあり、外出前は予期不安がありました。
94919796

行ってみよう、まだやめておこうかな、を頭の中で繰り返すこと数十分。

途中まででもいいから行ってみようと思えた時に外出したのですが、
目的地に向かって歩いていると、だんだん予期不安が落ち着いていきました。

最終的に、目的地で不快症状がでたら、居座ってやる!まで考えが変化した結果、
不安に思ったことは何も起こらず、予定通りの行動をして、帰ってこれました。

結局、風邪中に感じたパニック障害悪化は、一時的なものだったようです。

風邪でなくても、パニック障害の悪化やぶり返しを感じる時があると思いますが、
そういう時こそ、回復期に波があることを思い出しましょう!
141805042

1週間や2週間の調子で考えず、月や年単位で考えれば良くなっていると感じるはず。

日々積み重ねてきたことは絶対無駄にはならないと思うので、
後退した感覚になることもありますが、そういう時こそ休むことも大切にして、
体調が良い時に、少しずつできることを増やしていきましょうね!

私もまた少しずつ調子を上げていきたいと思います(^^)

Pocket


スポンサーリンク

2件のコメント

  • じんちょす

    寒くなってきたので風邪の流行る時期ですね。
    私は娘から風邪や胃腸炎やらインフルエンザをうつされないかと不安になる季節です。
    一番困るのが風邪で不安になりやすくなってるなか病院へ一人で行かなければならないこと!
    よっぽどひどくならない限りは病院へは行かなくなりました…。
    病院で発作が起きてもお医者さんや看護婦さんがいるので大丈夫なんですけど、周りの目が気になってなかなか行けないです。
    豆ちょこさんは風邪をひいてひどくなったら1人で病院へ行けますか?

    風邪でなくても調子が悪い日にも、はやく体調良くないなってことに気付いて休もう!と思えるようにもなりたいです。
    調子が悪いのに行動練習してない、しなきゃって焦ってしまうので(>_<)

    話は変わりますが、豆ちょこさんは症状が起きたとき用にお守りみたいなのはありますか?
    私はガム、スマホです。
    不安になるとガムをかみながらスマホのゲームをして症状がおさまるのを待っています。
    でもこれって症状から逃げてるなってことに気付いて、少しずつお守りを減らそうとしています。

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      じんちょすさん、こんにちは(^^)
      ほんと風邪の流行る時期ですね!

      私が回復してきたら、身近な人が風邪っぽくなったり、
      あっちこっち大変です(苦笑)

      1人で病院に行けるかどうかですが、総合病院はまだ1人では心配なんですが、
      地域密着型の小さい病院なら、行けた時もあります。

      これも結局慣れなんだろうな、と思っているのですが、
      なかなか病院に行く機会がないので、行く時は毎回緊張してます(苦笑)

      症状が起きた時用のお守りは、今の1番は携帯になっています。

      「何かあったら電話する」が我が家の合言葉になっているので、
      最終手段は「旦那に電話する」です。

      あとは、飲まないと思いますが、数年前にもらった薬も持っています。

      お守りを持っている限り改善していかないと言う人もいますが、
      私は、まずはお守りがあれば全然平気な状態になれるなら、
      お守りあってもいいいじゃん!と思っています。

      何かに頼ったとしても、行動できればそれもまた一歩前進です(*^^*)

コメントを残す