栄養バランスチェック!ビタノートの栄養検査でわかったこと

パーソナル栄養検査キット、ビタノートを試そうか迷っている人のために、
いち早く試してみた私の検査データを参考に公開します。
普段の食事だけでは足りなかった意外な栄養素についても詳しくお話します。

スポンサーリンク


ビタノートで栄養バランスチェック!

先日、栄養検査キットのビタノートを使って尿検査をした話をしましたが、
なんと、予定より1週間も早く検査結果のお知らせが届きました!

ビタノートを知らない人は、先にこちらの記事を読んでみてください。
ビタミン・ミネラル不足がわかる栄養検査キットを試してみた
検査キットの中身

結果がでるのは郵送してから3週間後の予定でしたが、
まだ開始したばかりのサービスだからか、2週間ほどで検査結果がわかりました。

自分の結果を見て、普段の食事でどれだけ栄養が摂れているのか、
栄養バランスチェックをするためにも良い検査キットだと思ったので、
参考までに、私の検査データを公開してみたいと思います。

では、まず総合評価から!

ビタノートでは、検査対象となった15種類の栄養バランスの基準となる、
全体的な評価もでます。
ビタノート総合評価の画像

私の場合はスコア100中85、B評価でした。

100点満点のテストと考えれば、85点はなかなか良い点数に思えますが、
1つずつ結果を見ていくと、総合評価はあまり参考にならないと思いました。

その理由を詳しい検査結果を見ながら、続けて話していきたいと思います。

検査結果でわかったこと

ビタノート※では、7種のビタミンと6種のミネラルに加え、
たんぱく質と酸化ストレス(ビタミンC)の過不足を知ることができます。

※15種類コースでわかる栄養素
ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン(ビタミンB3)、ビタミンB6、葉酸、
パントテン酸、ビオチン、ナトリウム、カリウム、カルシウム、
マグネシウム、リン、モリブデン、たんぱく質、酸化ストレス(ビタミンC)

では、私の検査結果一覧を公開していきます。
ビタノート結果前半の画像

ちょっと画像が小さくて見にくいかもしれませんが、
左側に各栄養素の目標量、上限量の目安が載っているので、
自分の結果を見ながら、どれほど過不足があるか把握することもできます。

例えば一列目のたんぱく質は目標量が45gに対し、私の結果は101gとなっており、
上限量はないため、評価としてはスコア100のA判定となっています。

パッと見は、A判定が多くて良さそうに見えるのですが、
ビタミンB1は少し足らずB判定、葉酸に関してはD判定とひどい結果でした。

続けて後半の検査結果一覧データも見てみてください。
ビタノート結果後半の画像

パニック障害でカルシウムとマグネシウム不足を疑ったこともある私ですが、
実際は、普段の食事だけでマグネシウムは摂れている(A判定)結果がでました。

しかし、やはりカルシウムは少し不足していました(B判定)。

予想外だったのは、目標量の半分も摂れていなかったカリウム不足です。

正直、今までの食生活でカリウムを意識したことがなかったので、
今回の栄養検査で足りないことがわかったのは、本当に良かったと思っています。

不足していた栄養素の多い食べ物を調べてみた

私はビタノートでわかる栄養素15種類のうち、11種類は食事で摂れていたものの、
ビタミンB1、葉酸、カルシウム、カリウムが不足していたことがわかりました。

そこで、まずは各栄養素の多い食べ物を調べてみることにしました。

上げるときりがないので、私が普段の食事で摂りやすいと思った食べ物
参考までに紹介していきたいと思います。
肉と魚の画像

ビタミンB1の多い食べ物・・・豚肉、レバー、大豆など。

葉酸の多い食べ物・・・アボカド、ブロッコリー、レバー、納豆、焼き海苔など。

カルシウムの多い食べ物・・・乳製品、豆類、魚介類など。

カリウムの多い食べ物・・・アボカド、バナナ、昆布、一部の野菜ジュースなど。

調べていくうちに、アボカドとウナギが栄養たっぷりで良いとわかったのですが、
ウナギは高くて毎日続かないので、アボカドが私にとって神食材となりそうです。
アボカドの画像

ちなみに食べられる人は、レバーもかなり栄養豊富なのでおすすめです。

私は、たまに焼き鳥屋さんでレバーを1本買って食べたりしようと思ってますが、
癖の強い食べ物なので、毎日食べるのはちょっと難しいかもしれません。

続けやすさ、手軽さで言えば、野菜ジュースもおすすめです。

余計なものが入っておらず、バランスよく栄養が摂れる野菜ジュースとしては、
伊藤園の「1日分の野菜」が特に良かったです。

紙パック1本200mlタイプでカルシウム135mg、カリウム770mgが摂れるほか、
ビタミンC、マグネシウム、葉酸、鉄、亜鉛など多くの栄養もバランスよく摂れます。

他にも、デルモンテの「リコピンリッチ」というトマトジュースもおすすめで、
200mlでカリウムが918mgも摂れ、リコピンも高含有なので美容効果も期待できます。

ビタノートで自分に足りていない栄養素がはっきりわかると、
こうして具体的に対策もしやすいので、やる価値があったと思っています。

葉酸摂取は食べ物とサプリメントの併用が良いらしい

足りない栄養素は、なるべく食べ物から摂取するのが良いものの、
葉酸に関しては、食べ物だけで目安量を毎日摂るのは意外と難しいようです。

というのも、食べ物に含まれている葉酸は熱に弱いため、
茹でたりすると栄養が半分ほど溶け出てしまうだけでなく、
胃酸で分解されることで、さらに体内に取り込める量は減ってしまうんだとか。

そこで私は、葉酸のサプリメントも飲んでみることにしました。
葉酸サプリメントの画像

私は、今回の検査結果で一番不足していた栄養素が葉酸だったものの、
バナナや納豆をはじめ、葉酸を含んでいる食べ物はそこそこ食べていました。

それでも結果は、目安量の三分の一も摂れていなかったのです。

これからアボカドやブロッコリーなど、他の食べ物を積極的に食べたとしても、
正直、葉酸だけは食べ物だけで毎日十分な量を摂れる自信がありません。

葉酸をサプリメントで摂ることは厚生労働省も推奨しているようなので、
まずは、アマゾンで葉酸サプリメント1位になっているサプリを買ってみました。

ありがたいことに、少し不足していたビタミンB1とカルシウムも含まれていたので、
今の私にちょうどいいサプリだと思ってます。

ちなみに、葉酸は男性にも必要な栄養素です。

妊婦さんに必要な栄養素というイメージを持っている人も多いと思いますが、
どんな状態であれ、葉酸は女性も男性も摂った方がいい栄養素です。

私が特に不足していた葉酸とカリウムは、メンタルへの影響も大きい栄養素なので、
神経過敏といった精神症状の改善にも良い影響があるかもと思っています。

葉酸は私に限らず、普段の食事だけでは不足している人が多いと思うので、
栄養不足が気になった時は、あなたもビタノートを試してみてはいかがでしょうか。

私も半年後くらいに改善できたか、またチェックしてみようと思います。

Pocket


スポンサーリンク

コメントを残す