パニック障害は完治するのか?医師に聞いた完治へのポイント

パニック障害は完治するのか?どうすれば完治した状態になれるのか?
なかなか良くならないと、つい思い悩んでしまうことがあります。
そこで今回は、医師に完治するためのポイントを聞いてきてみました。

スポンサーリンク


パニック障害は完治するのか?

私は今、パニック障害を治すため、心療内科に通っています。

治療方法は、主に薬物療法。

最初のうちは薬がコロコロ変わっていたのですが、
レクサプロとエビリファイという薬で調子が良くなってきたことで、
薬の変更がなくなりました。
レクサプロとエビリファイ写真

今は、飲み続けて約半年が経とうとしているところです。

調子が良くなってきた頃から、私は認知行動療法もはじめました。

最初は軽いウォーキングからやっていましたが、
最近は、不安で回避していた状況にも少しずつ挑戦するようになっています。

しかし、不安の波があることで行動練習が思うように進んでいかないと、
たまに焦ったりすることがあります。

自分の目指している状態、完治した状態になることが、
とんでもなく難しく、途方もないことに思えてしまうのです。

そこで、改めて通院している心療内科の医師に、
パニック障害は完治できる病気なのか、どうしたら完治できるのか
思いきって聞いてみることにしました。

パニック障害は治る病気です。ただし・・・?!

私の通う心療内科は、評判の良い心療内科ではあるものの、
正直すぎて、たまにグサッとくることも平気で言ってきたりします。

なので、正直質問するのは、かなり勇気がいりました。

でも、返ってきた言葉は「治りますよ」でした。
診察の画像

ただし、条件がありました。

不安や発作がでることで回避している場所があるなら、
少しずつでも行くようにしていくこと。

パニック障害はある程度までは薬で良くなる病気だが、
不安が続く大きなきっかけになった辛い出来事については、
脳が記憶しているため、薬での改善は難しいそうなんです。

辛かった記憶から、大げさに脳から危険信号をだすようになっているから、
少しずつ脳に大丈夫だということを覚えさせていくことが必要なんだと。
記憶のイメージ写真

つまり、薬物療法だけでなく、落ち着いてきたら認知行動療法もしていくことが、
パニック障害を完治するための大きなポイントとなる、ということです。

だから「回避し続けている人は治るものも治らない」と医師は言っていました。

調子が悪い時は、無理をしないことも重要。

行動練習をしていると、足踏みしたり、たまに後退することがあります。

でも、先生は「波があるのは当たり前のこと」だと言ってくれました。

思うようにできる時、できない時があっても、
その時、行ってみようと思ったこと、少しでも行動したことが大事だと言います。
散歩の写真

私なんか、調子が悪いと思うことがあると、よく無難に回避しちゃうのですが、
先生曰く「調子が悪い時は、無理しなくていい」そうです。

逆に無理をすると、後退したり、再発する恐れもあるんだとか。

他人事のように言ってしまいましたが、私は調子が悪いのを無視し続けて、
再発したタイプなので、この言葉はとてもズシンときました。

いろんなサイトで認知行動療法は、ある程度進んでいくと、
「清水の舞台から飛び降りるような気持ちが必要」と言われていますが、
これは調子が良い時に必要な気持ちなんだそうです。

まずは調子が良い時に自信をつけていきながら、
少しずつ良い悪いの波を穏やかにしていく流れが良いかもしれませんね。

豆ちょこと旦那と認知行動療法

ども、ここから旦那の登場です。

認知行動療法を難しく考えてしまうことありませんか?

電車なら、我慢して我慢して、
不安の向こう側を目指す!みたいなね。

でも、そんなことが誰でもできると思うなよう!
って感じです。

豆ちょこは、症状の重い時は家の中でさえ不安に苛まれていたので、
電車に乗るなんてことは、露程にも考えていませんでした。

しかし、症状が少し落ち着いてきた時に、
家の前にでる、近くの公園へ行く、公園を何周か散歩する
と、段階的に外に出られるようになっていきました。

しかし、電車に乗るという考えは浮かばない状態が続きました。

でも「外」に慣れてきたある時に、
「電車に乗る」を意識しました。

今まで、考えてこなかった
「電車」が頭に浮かんできたのです。

私は、これも一歩進んだ内だと考えて
豆ちょこにも伝えました、
「そう思い続けていけば、必ず乗れるようになる」と。

「電車に乗るため」出掛ける支度をする
「電車に乗るため」家を出る
駅に向かう、
改札を通る、
ホームに立つ。
早朝のホーム写真

私は何処の段階で「今日はここまで」として家へ帰っても、
1つの成功だと考えています。

目的へ向かって何かしら行動を起こしたのですから。

なにも、無理矢理に「最終地点」まで行かなくてもいいと。

脳にすり込まれた不安や恐怖を
少しずつ上塗りしていけばいいのです。

最初は弾かれてムラのある塗りだもと思います。
でも、根気よく繰り返し上塗りしていければいいんじゃないかと。
アクションの画像

ペンキがベタ塗りの塗装って剥がれやすいですからね。

漆塗りのように薄く何度も塗る方が、
強く、綺麗で長持ちするんですよね。

そんな風に、小さな積み重ねを大事にしていけたらいいなと思う旦那です。

まずは体調を良くして、安定してきたら行動を起こしていく。

行ったりきたりするかもしれませんが、私は応援していますよ。

Pocket


スポンサーリンク

8件のコメント

  • みな

    こんにちは
    パニック障害って本当に治るのか、私もずっと気になっていました、治るけど再発しやすいのもパニック障害の特徴のようで。。。なんだか不安に。なんて思うこともしょっちゅうですが、豆ちょこさんの前向きなブログを読んでは勇気づけられています!(^^)!
    私のマイブームなのですが、米麹で作られた甘酒を飲むことなんです、脳と体の疲れに速効性があるので、運動を頑張りすぎた時やストレスを強く感じた時に飲んでいます、食べる点滴と言われているのは米麹の甘酒の方だけで飲みやすいです、もちろんアルコールはゼロですよ。必須アミノ酸9種全て含まれており免疫機能も上がるありがたい飲み物です、トマトジュースや豆乳で1対1で割っても美味しいです。
    実はパニック障害になってから頻繁にこむら返りが起きやすくなっていたのですが、担当医は脳とこむら返りは関係ないと言うのです、他の科でも問題なしなのに。でもサイトを検索しているとうつ病などの精神疾患を持っている人はこむら返りがおこりやすいとも書かれていたりするのですよ。そこで脳の疲労を和らげてくれる米麹の甘酒を飲んでみるとこむら返りが起こらなくなりました。とりあえず美容にも(笑)健康にも腸にも良いので続けていきますね。それにしてもいつも理解ある優しい旦那様でお幸せですね(*^^)v

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      みなさん、こんにちは(^^)

      そうですね、再発はやっぱり不安ですよね。

      私は再燃したタイプなので、
      再発しないよう、今後は考えや体質なども
      少しずつ変えていけたらいいなぁと思っています。

      ちなみに、みなさんのマイブームですが、
      実は私も米麹甘酒、毎日飲んでいるんですよ~(*^^*)

      まさに教えてもらった豆乳と1対1で飲んでいます。

      でも、トマトジュースも美味しそうですね、
      今度試してみたいと思います。

      こむら返りについては、何か関係があるかもしれないですが、
      米麹甘酒で起こらなくなったというのはすごいですね!

      あ、美容効果は、私も感じています(笑)

      そして旦那は、優しいといってもらえて浮かれていました(笑)

      またいつでもきてください。

      また近況など教えてもらえたら嬉しいです(^^)/

  • Wing

    豆ちょこさん
    お久しぶりです!Wingです。

    やはり怖いからといって行かない訳にも行きませぬ…
    7月に海外旅行に行く予定で、飛行機に12時間乗る予定です( ˙-˙ )
    飛行機に乗ったときのこと、現地に着いたときのこと、色々と予期不安が絶えなくて動機や震えがきてしまいます。。。
    特にネックとなっているのは気分の悪さ。首を絞められてるような感覚で息を吸うのも苦しいような感じがしてしまいますㅠ_ㅠ

    だけどいつまでも逃げていたら飛行機にも海外旅行にも行けません!
    案ずるが産むが易しで、案外と空港や飛行機内でも大丈夫なのかも知れません笑

    一応、乗る前にエチゾラムを持っていくことにしています!

    楽しことを考えれば楽になると言うけれど、本人そういう訳にも行きまんよね^^;

    でも頑張ってみます^^
    豆ちょこさんのブログでいつも励まされています!

    発作が起きたら「もうどうにでもなれなれぇぇぇ!!(`_´)」って感じなろうと思います笑

    私事で申し訳ありません,,,,

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      Wingさん、お久しぶりです(^^)
      またコメントいただけて嬉しいです!

      なんと、7月に海外旅行に行く予定とのこと、
      しかも飛行機に12時間!?

      ものすごい決断だったと思います。

      7月の当日まで、不安はいったりきたりするかもしれませんが、
      まずは決断したことが素晴らしいと思いました。

      私だったら、まだ海外旅行に行くほどの決断はできないと思います。

      誘われても断っちゃうと思いますし・・・。

      でも、パニック障害でも無事飛行機に乗って旅行に行った人を、
      私は何人か知っています。

      そして、ほとんどの人が自分が思っているより平気だった、
      と言っています。

      Wingさんは、決断したことで大きな一歩を踏み出したと思います。

      万が一、途中でやめることにしたとしても、
      決断できたのですから、また必ず決断して行動できる時がくると思います。

      気を楽に、といっても、そう楽にならないと思いますが、
      めちゃくちゃ応援しています。

      ぜひまた近況など教えてもらえたら嬉しいです。

      教えてくださったこと、本当に嬉しく思ってます(*^^*)

  • ちぃ

    豆ちょこさん、旦那さんこんにちは^_^

    『パニック障害は治る』
    この言葉はとても嬉しい言葉ですね!!

    ただ『ムリをしない』は、とても難しいんですよね。。。
    私は調子がいいと、アレもコレも試してみたくなってしまい、その結果やり過ぎて調子を崩してしまう。
    調子が悪いとちゃんと、心と体の様子を過剰に見ながら慎重に行動するけど、調子が良いと前に進みたい、早く治したい一心で、心と体を無視しちゃうんですよね。

    そんな中未だ調子の悪い波から脱出できず、せっかく減薬してたリーゼを1回半錠1日3回に戻す事になりました。
    効き目も優しいし、そのうえ半錠なのでどれぐらい効いてるかは謎ですが、もう薬を飲みはじめて1年2ヶ月もたつし、せっかく減薬できてたのに戻す事はストレスでしかないです。
    更にはひどいめまいもでてきてしまい、めまい止めも飲んでます。

    「今まで一過性とだましだましやってたけど、もしかしたらこれを再発というのかも。」
    今はこの事で頭がいっぱいです。
    休む事も「休もう」ではなく「休まなきゃいけない」に、なってしまってうまくリラックスできてないし。。。
    先を考えると不安しかない。

    そんな時に、豆ちょこさんが勇気を出してきいてくださったから聞けた『治ります』って言葉はとてもありがたかったです。
    そして旦那さんの言葉もとても分かりやすかったです。

    「行ったり来たり上等だ!」
    「治る為の道が険しくて当たり前。
    だから良い時悪い時あるのは仕方ない。」
    こう割り切っていけるようになると、色々変わってくるんだろうなぁ。

    私はまだまだすぐ混乱しちゃうけど、今は焦らず休もうと思ってます。

    豆ちょこさんも旦那さんも体調を崩さないように、ムリしないでくださいね。

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      ちぃさん、こんにちは(^^)

      「ムリをしない」がとても難しいこと、
      というちぃさんの気持ちも、すごくよくわかります。

      私の場合、ちぃさんとは逆なんですが、
      調子が悪い時にムリをして調子を崩すことが多々ありました。

      そのたびに、今度から気をつけようって思っているのですが、
      意外と忘れちゃったりするんですよね(苦笑)

      減薬については、一時お休みすることになったみたいで、
      元の量に戻すことになった感じでしょうか。

      でももし、リーゼをのんで調子が安定するなら、
      辛い決断ですが、一度戻して調子を良くする方が良い気がします。

      もし飲み続けて安定するなら、
      再発ではなく、一時的な離脱症状かもしれませんし。

      私は再燃した時、本当に落ち込んで
      先々の不安も止まらない状態になったこともあったので、
      ちぃさんの不安も少しはわかるつもりです。

      大丈夫です、また調子は上がってくると思います。

      いろいろ考えてしまうこともあるかもしれませんが、
      今は焦らず休もう、に私も賛成です。

      さいねんした時の私は焦りながら(苦笑)休んでましたが、
      それでも少しずつ良くなっていきました。

      寒暖差も激しく、調子の崩しやすい時です、
      ゆっくりまいりましょう。

      またいつでも待ってます(^^)/

  • ももな

    お久しぶりです(^^)/

    前向きに挑戦を続けられている豆ちょこさんの様子に、うれしく思いました。

    私は相変わらずで、予期不安はあるけれど発作は出ないという状況です。
    日常生活はなんとか大丈夫なので、ありがたいです。

    実は私、また電車が苦手になってしまいました。
    一時期けっこう遠くまで一人で行けていたのですが、数か月乗っていなかったことで、また不安になってしまったみたいです。
    苦手な状況には、なるべく間隔を長く置かずに接していた方が良いのかなと気づきました。

    先日家族に付き添ってもらって、一駅から乗る練習を始めたところです。
    また少しずつチャレンジです♪

    これから暑くなっていきますので、お互い無理をせずに過ごしましょうね。

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      ももなさん、お久しぶりです!

      調子よく過ごされている気がしていたのですが、
      電車、苦手感が復活してしまったのですね。

      でも、私も同じかもしれません。

      数ヶ月離れていると、また不安が復活するのは、
      何度か経験しているので・・・。

      やっぱり慣れって大事なのかもしれませんね。

      そして、それを維持するのも( ;∀;)

      でも、また少しずつチャレンジしているとのこと、
      その行動力、私も見習いたいと思います。

      お互い、たまに休みつつ、レッツチャレンジですね。

      ほんとに最近、気温が上がってきているので
      私も無理せずやっていきたいと思います。

      またぜひ近況教えてもらえたら嬉しいです(*^^*)

豆ちょこ へ返信する コメントをキャンセル