気にしすぎが原因で落ち着かない時のお守り言葉

パニック障害になってから、体のちょっとした変化や、
身の回りの変化も気になってしまうようになりました。
そんな、気にしすぎて落ちつかない時のお守り言葉を4コマ漫画でご紹介します。

スポンサーリンク


気になることが増えて落ち着かない時、思い出したいお守り言葉

170228180

170239328

170305840

170316187

「気にしないことが、現状を受け入れることだ」

手足が冷えてる、腰が痛い、あれ?お腹もちょっと痛い気が・・・、
体の異常を1つでも感じると、そこからどんどん体の不調を探してしまう。

そして、最初は気になることが1つだけだったのに、
気付けばちょっとした変化も、自分の中で気になる対象になっていました。

こんな風に気になることが増えていくと、これ以上悪い状態になりたくないと思い、
外出しようと思っていた気持ちが、外出したくないという気持ちに変わることも。

しかし、外出しないままいても落ち着かない!

もう訳わからん!なんでこんなに気になっちゃうんだろう?!

この状態に耐えきれなくなり、どう伝えて良いのかわからないまま、
頭の中にある言葉を旦那さんにポロポロ伝えていきました。

何も言わずに聞いてくれた旦那さんは、こう返してくれました。

「なんでなんでと思う時は、起きたことを拒絶している時だよ」

この時やっと自分の気持ちに「嫌だ嫌だ」が隠れていたことに気づいたのです。

現状を受け入れるために「気にしない」

豆ちょこは、手足が冷えている状態が嫌だと思う気持ちから、
ちょっとしたお腹の痛みも嫌だと思っていました。

そんな嫌だ嫌だが広がって、外出することも嫌になり、外出を止めました。

しかし、外出しようと思っていたのに、外出しないのも嫌だと思う。

結局、どれもこれも嫌だ嫌だと拒絶して、八方ふさがりになり、
自分で自分を追い込んで、落ち着かない状態を作り上げていたのです。

しかし、無意識に拒絶ばかりして負のサイクルに入り込んだ豆ちょこに、
旦那さんはこう助言してくれました。

「気にしなければいいんだよ」

聞いた瞬間、気にしないでいられればこんな状態になっていないよ!と
大きく突っ込みたくなる楽観的な言葉に、ムッとしました。

しかし、旦那さんは続けてこう言いました。

「気にしないってのは、現状を受け入れる事だからね」

気にしないことは自分の思いを無視することに近いと思っていた私は、
ムッとしていた気持ちがこの言葉で消え、不思議な気持ちになりました。

受け入れる意識を持つとだんだん気にならなくなる

パニック障害や社会不安になった人なら「気にしないようにと思うほど気になる!」
そんな思いを持っていたりしませんか?

私自身そんな思いを持っていて、気にしないことができればどんなに良いことかと
常々思っていたりします。

しかし、旦那さんの言葉を聞いて、気にしないようにするのが難しいなら、
気になることを認めて、受け入れようとする意識を持ってみようと思いました。

言葉にすれば、より意識しやすいと思います。

一番最初に気になった手足の冷えでいえば「冷えていることを認めます!」と言い、
その後、足湯をしてみたり、歩いてみたり、温めるような行動をしてみる。

それで少しでも冷えが緩和されれば、だんだん気にならなくなると思いませんか?

もし改善策がないような、漠然とした不安感のモヤモヤに包まれている時などは、
「モヤモヤしていることを受け入れるよ」と口に出して言ったうえで、
その時にやろうと思っていたことがあれば、そのままやってみる。

やる気が起きなければ、自分の気分転換になるようなこと、
テレビを見たり、外の空気を吸ってみたりするのも良いと思います。

そんなことをしているうちに、自分の中に大なり小なり変化がでてくると思います。

まず気になったことがでてきたら、受け入れる。

直球の「気にしない」対応が難しいなら、
変化球で「受け入れる」意識から持ってみる。

受け入れる意識を持つと、落ち着いてくる感覚が早くやってきて、
少しずつ「気にしない」ことに近づいていけるような気がしている豆ちょこです。

Pocket


スポンサーリンク

8件のコメント

  • にも

    はじめまして。
    一年前に著しく体調を崩し、たまたま行った鍼灸院で断薬を勧められ、訳もわからず一気断薬したら離脱症状が出て、そのせいで自律神経が乱れてしまったのか、最近、パニック障害のような症状になりました。
    発作は、皆さんとはちょっと違い、ヒステリー球の感覚が強くなり、ヤバイヤバイと思っていると舌がこわばり、平静を保てなくなり恐怖に陥るというものです。 最近2回発作が起きましたが、どちらもかかりつけの病院で栄養剤の点滴をした時になりました。
    初回は、初めからヒステリー球が辛かったのに30分逃げられない環境だった事。
    2回目は、前回と同じシチュエーションだった事が原因だと思います。
    昨日体調が割と良かったのに、今日またヒステリー球が酷く、また発作になるんじゃないかと怯えています。
    嘔吐恐怖症が昔からあり、全ての発端はそれだと思っています。
    体調の波に振り回され、悪化するたびに、振り出しに戻った気持ちになり最悪な気分になったり、ネットを見まくって余計凹んだり、不安すぎていてもたってもいられなくなったり、読んでて、同じだぁー!と思う事がたくさんで、思わずコメントしてしまいました。
    分かりやすくて、優しい文章に癒されます。
    そして、本当に素敵な旦那様ですね。 羨ましいです。
    主人は、健康そのもので、私が辛いのはわかってくれますが、ちょっと困ってる感も感じます(笑)
    豆ちょこさんのブログ、名言がたくさんで読ませて頂いて元気が出ました。
    私は、小さい子供がいるので、色々焦ってしまいますが、気持ちをゆったりできたらいいなと思いました。
    また、お邪魔しますね。

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      にもさん、はじめまして。

      ヒステリー球について、今回にもさんのコメントを読んで
      初めて知りました。

      私が調べた感じだと、原因はストレスや自律神経の乱れだと知り、
      パニック障害と通じるものを感じました。

      主な症状を見ると、過呼吸など確かに発作につながりそうで
      にもさんの恐怖がどんなものか、考えると心配です。

      お子様がいると、どうしても自分のことは後回しになったり、
      休むことが難しい状況も多いと思うので大変ですよね・・・。

      ヒステリー球については、自分でも改善できる対処法として
      睡眠、運動、ストレス発散などが有効みたいなので、
      少しでもそういったことを意識した生活ができればいいのですが。

      発作がでやすい時は、本当に焦りやすい時だと思います。

      落ち着く、悪くなるを、そんな波が続いてしまうかもしれませんが、
      少しずつでも対策をしていけば、きっと良くなっていくと思います。

      その中で、少しでもこのブログを読んだことがプラスになったなら
      私も嬉しい限りです。

      またいつでもお待ちしていますっ(^^)

  • にも

    ヒステリー球の事、調べて下さったんですね。
    ありがとうございます。 嬉しかったです。

    今日、病院に行ったら、ヒステリー球や舌がこわばるのは、過呼吸の一歩手前の状態だと言われ、ちょっとショックで、じゃあいつか過呼吸になってしまうのかな?とか、色々考え始めてしまったら、ヒステリー球が酷く、恐怖のループに入ってしまいました。
    午後からずっと考え込んでいます。
    やはり、浮き沈みがあり辛いですね。
    いつも、辛い時に豆ちょこさんの記事をずっと読んでいます。
    ふっと、癒される瞬間があり、とても助かります。

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      にもさん、こんにちは(^^)
      またコメントいただけて、とっても嬉しいです。

      ヒステリー球、とても辛いことと思います。

      病院の先生はなぜそんな怖くなる伝え方をするのか、
      ちょっとその先生に腹が立っちゃいました。

      ヒステリー球や舌のこわばりが過呼吸の一歩手前でも、
      まだ手前ということは、防ぐこともできるってことですよね。

      症状は違っても、私も浮き沈みには辛い思いをしました。

      沈んでいる時は、どうにかしたいと思うことも多かったですが、
      回復していく過程で仕方ないことだと、
      どうしよう!と思うことを諦めると少し楽になることもありました。

      かなり前の記事は、読みづらいものもあるかと思いますが、
      何かの記事で少しでも気持ちが楽になれば、私も嬉しいです。

      辛い時はどうか無理をせず、ゆっくりまいりましょう(*^^*)

  • ななし

    受け入れて、開き直るみたいなものなのかなって勝手に思ってますが、確かに受け入れてしまうってシンプルに考えたら、そうかもってなりましたw
    今まさに気になって発作になりかけだったのでこのブログをたまたま見つけました!
    他の記事も参考に見させてもらってますが、とても共感できる部分が多く助かってます(´;ω;`)

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      ななしさん、コメントありがとうございます(^^)

      受け入れて開き直るみたいなものです。
      そうなんです。

      発作がでたら嫌だなー辛いなーと思っていたら、
      嫌だなーって思ってるなー、
      辛いなーって思ってるなー、
      ま、今の自分はそう思うんだから、仕方ないかー。

      といっても、私なんかは辛い状態の時はついつい焦っちゃったり、
      なかなかうまく考えられなかったりすることも多いです。

      でも、意識し続けているうちに
      少しずつ調子良くなってたりすることも多いです。

      共感してもらえる部分が多いと言ってもらえて
      ブログを続けてきた私としては、本当に嬉しい限りです(^^*)

      またいつでも来てください(^^)

  • すみら

    初めまして!
    たまたま、見つけたのですが、すごく参考になりました。今まさに負の連鎖状態で体のあちこちが痛いし、冷え性なのに汗かきで暑がりで困ってました。気にしないようにと周りから言われても、なかなかできなくて。認めて受け入れます。モヤモヤも口に出します。有難うございます。

    • 豆ちょこ 豆ちょこ

      すみらさん、はじめまして(^^)

      少しでもこの記事が参考になったみたいで良かったです!

      とっても前向きなコメントをみて
      なんだか私も前向きな気持ちがでてきました(^^*)

      すみらさんの体の気になる症状が
      少しでも良くなっていくことを願ってます。

コメントを残す